6月は、1学期の学校公演シーズンです。
まずは、静岡県浜松市立初生小学校にて、音楽鑑賞会。
校門を入ると…
なんだか、カワイイ。
公演の様子はこんな感じ。
低学年と高学年と、2ステージ行いました。
…体育館の外で、こんにちは。
やっぱり、なんだか、カワイイ 笑
そして、岩手県一関市にて、市内の11校の5、6年生対象の音楽鑑賞会。
会場は、一関文化センターの大ホール。
今回は、10年振り位?に、一緒にお仕事させて頂く照明のMさんが、
本当に素晴らしい明かりを、創って下さいました!
ほら、楽器(ストリングラフィ)も嬉しそう 笑
うーん、やっぱりキレイ!本番前に、袖から思わずパチリ☆
正面から見た、演奏中は、このように。
教育番組みたいな絵図で、なんかオモシロイ!?
帰京し、東京都江戸川区立上一色南小学校にて、音楽鑑賞会。
全校一緒の1ステージだったので、会場はぎっしり。
梅雨の湿気で、楽器(ストリングラフィ)の調整に苦労しつつ、
ストリンビクスで、さらに熱気が〜!
…今日の、なんかカワイイ、はコレ 笑
月末には、月一開催の、赤ちゃんから楽しめる「糸の森の音楽会」。
大人の団体さん!も含め、午前、午後の回とも、盛況でした。
梅雨シーズン(この日は雨ではありませんでしたが)の、
ご来場、ありがとうございました!
最後は、山形県長井市にて、市内の全小中学生対象の音楽鑑賞会。
長井市文化会館にて、小学校6校、中学校2校を、
2日間、4ステージに分けて行いました。
ストリングラフィが生まれたのは、山形県の月山の森の中です。
…なんと!楽屋も森の中!?
舞台のスタッフさんたちが、みなさん良い方々で、
変則的なスケジュールにも、暖かく対応して下さり、
メンバー一同、感激!…感謝しています。
また、今回の照明のUさんも、何度もお仕事を一緒にさせて頂いていて、
ちゃんとしたゲネ(ゲネプロ)の時間がない中、
私達が心配なく、舞台に立てるように、明かりを工夫し、
本番もビシッと決めて下さり、感動しました! 泣
最後の最後にオマケ。
実は、とある日には、TVの撮影も…。詳細は来週!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。