2012/06/30

6がつのいとのもり

♪ストリングラフィ♪

今日は、ストリングラフィのホームであるスタジオで、
月一開催の子ども向けの「糸の森の音楽会」。
午前の回も午後の回も、本当に素晴らしいお客様に恵まれました!
ボクも糸の森の住人だよ☆
午前中は、ファミリーでいらしている方が多く、
コンサート中に「スゴいなー!楽しいなー!」と、
何度もお子さんに話しかけていた、パパを始め、
みなさん、とても反応がよく、こちらもどんどん、楽しい気持ちに♪
小さい子もいたのに、クラッシックも、ちゃーんと聴いてくれました。
家族で、リラックスして、楽しまれていたのが、ステキでした。
「楽しいなー!」「スゴいなー!」
午後の回は、親子連れの他にも、大人同士でいらした方や、
ダウン症の子供を持つ親の会の方々が、揃っていらっしゃいました。
大きな古時計を弾いている時に「もしかして、泣いているのかな?」と
思った女の子と、終わってから話していると…
「大きな古時計が一番良かった!涙が出ました。。。」
そして「こんな美人が弾いているなんて、知りませんでした!」って 笑!
か、かわいすぎる!!
両回とも、大人だけのご来場の方も何組かいらしたので、
特別に、オリジナル曲「森の記憶」も演奏し、
小さい子もちゃんと聴いていることに、ビックリ。

観ていたスタッフから、
「お客さんの反応が良く、相乗効果でステージがどんどん良くなって、
とてもエネルギーに満ちた音楽会だったね!」と言われ、うるっ (;_;)

「ステージは創っている側だけでなく、お客様の力が大きい!!!」
と改めて感じました。

ご来場のみなさまと、そのご縁に感謝致します。
ありがとうございました!!
みんなで遊びに来てね〜♪

「糸の森の音楽会」は、0歳児〜ご入場頂けます。
また、大人の方のみのご来場も大歓迎です♪

次回の「糸の森の音楽会」は、7/25(水)10:00〜&14:00〜です。
☆詳細、ご予約はストリングラフィHPへ。

さて、これにて、怒濤の6月の「10カ所14日19ステージ」
(内容も違う)終了〜〜!!
みなさま、本当にありがとうございました。

2012/06/24

ぎふ ふたたび

♪ストリングラフィ♪

岐阜県岐阜市にて、ストリングラフィのコンサートを行いました。
主催は、ぎふSUNサン子ども劇場協議会。
手作りの看板。トリさんも聞いてるよ〜!
1週間前にプレイベントで、事前のワークショップをし、
今日は、0才児から参加OKの「For Kids」コンサートです♪
乳幼児から小学校低学年のKidsと、その保護者を中心にご来場頂きました。
会場にあったオブジェにも
ストリングラフィが生えちゃったヨー!
今日の会場もまさに森の中!
キャンプ場や展望台、自然観察施設などがある「ながら川ふれあいの森」
の中にある「四季の森センター」です。
エントランスホールが、天井まで木で作られていて、ステキでした。
ぢつは、ベースの端は、
エントランスにはみ出してるんです!
私達、演奏者の後ろに、大きな窓が来るようにセッティングしたので、
お客さまから見ると、森の中で演奏しているような雰囲気に!
「ゲゲゲの鬼太郎〜♪」
「犬のおまわりさん〜♪」
WSに参加した方も、みなさんいらして下さり、
WSの時は1本のストリングラフィだったが、
今日は100本近くで演奏していたので、
「100倍スゴかった!」笑
「家に帰ったら、自分で作ったストリングラフィで、
もう一度練習してみる」
などという感想を貰いました。
こちらはベース側。木の柱が生えてマス 笑
個人的にピクニックをしに来たい!と思うようなロケーションでした!
会場の裏手はこんなことにっ!!!
ご来場のみなさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!

2012/06/21

かわさき・げし

♪ストリングラフィ♪

神奈川県川崎市立西野川小学校にて、
ストリングラフィの公演でした。
「メロディに挑戦」コーナー☆
昨日仕込みをし、今日は午前中に、
低学年、高学年の2ステージ行いました。
「コトリの声に挑戦」コーナー♪
坂の途中のような場所に学校があり、
緑も多く、元気な子に育ちそうな環境だなぁと思いました!
先生方も、生徒さんたちも素晴らしく、ちょっと感動 (;_;)
今年の1学期の学校公演は、今日で終了だったので、
良い締めくくりになりました。
遠くて読めないけど「しぜんのさかみち」の文字が!

昨日は新月、今日は夏至です。

学校公演は、早朝から学校入りすることが多いのですが、
今日のように、午前中に2ステージ行う日は、
バラシも含めて、お昼過ぎには、全てがわり、
午後には、ストリングラフィは跡形も無くなり、
元の体育館になっています。
校門を入ると緑の木々がお出迎え。
今日は、スタジオでの作業があったので、
シゴトは終わりではありませんでしたが 笑
作業が終わっても、明るく、
夏至だけあって、本当に日が長いなあと思いました。

そうそう、スタジオに戻ると、水嶋先生のお母様から、
お庭で採れた梅を、たくさん頂ました!
コレは、夏を乗り切る、梅酢(飲むお酢)にします〜♪
梅酢になるよ〜!
西野川小学校のみなさん、水嶋先生のお母様、
ありがとうございました!

今夜は、キャンドルナイトです☆

2012/06/19

ちば さくら

♪ストリングラフィ♪

千葉県佐倉市立青菅小学校にて、ストリングラフィの公演でした。

PTAの主催で、地域のみなさんと協力して、
資源回収を元にした資金で、
「芸術鑑賞会を生徒さんにプレゼントする」
というステキな取り組みを、毎年行っているそうです。
「ストリングラフィの作り方」
そして、その公演は、地域のみなさんも、
楽しみにしていらっしゃるのです。

…という訳で、今日は、全校生徒約300名に加えて、
保護者の方、地域の方が、たくさん観に来て下さいました。

地元のスタッフの方たちが、案内や誘導もして下さり、
まるでお祭りみたい!
今日も「ストリンビクス〜!」

学校の回りが緑に囲まれていて、
体育館も、床も天井も壁もみんな木で出来ているので、
そこにいるだけで、気持ちのいい場所でした。
天井まで木で出来ていて、気持ちいい〜!朝のリハ中。
演奏中も、私の位置から、森林ビュー!
この小学校に通いたいなぁなんて思ってしまうほど、ステキな空間でした 笑
窓の外は緑〜!

公演の途中で、ストリングラフィで虫の声を出して、
「この音は何?」と聞くと、
すぐに、普段より沢山の種類の虫の名前を答えてくれて、
「おおっ!自然に親しんでいるんだな」と、嬉しくなりました。

先生やPTAの方々、地域のみなさんに見守られながら、
生徒のみなさんが、のびのびと楽しそうなのが印象的でした。
「ありがとうございました!」

青菅小学校のみなさん、地域のみなさん、ありがとうございました。

2012/06/15

ひゃくじかん

*ヨガ*

ヨガのティーチャーズトレーニング、100時間終了!

うーん、最後は忙しすぎて、何が何だか分からない位だったけど!
とにかく、ひとまず第2段階卒業しました。
卒業式は、キャンドルの灯りのもとで。
カラダとココロは、本当に、ほんとっに!繋がっていると思う。
心のためにも、身体をさらに自由に使えるようになりたい、
と思います。

2012/06/13

さいたま ふじみ

♪ストリングラフィ♪

埼玉県富士見市立関沢小学校にて、ストリングラフィの公演でした。
みんなで、大きな楽器の中に入って、演奏を聴きます♪
今日は、朝から仕込みをし、午前に低学年、午後の高学年と、
2ステージ行いました。
今日も、昨日とは一部違ったプログラムで、またまた脳トレ。
今日も「ストリンビクス〜!」
低学年は、元気一杯!
高学年は、集中して「鑑賞している」感じが印象的でした。
「3つの楽器があります」
関沢小学校のみなさん、ありがとうございました!

…実は、ここのトコロのスケジュールがスゴイことになっていました。
6/8東京→広島へ移動仕込み、
6/9広島本番×3回、
6/10広島→岐阜へ移動、岐阜WS×1回→東京へ移動、
6/11平塚へ移動仕込み、
6/12平塚本番×3回→東京に戻り、
6/13早朝仕込み+埼玉本番×2回!
はぁはぁ…汗
…と連続6日間、内容の違う公演!と移動の日々でした。
それぞれのリハ、そして、仕込み、バラシも全て演奏者が行うので、
脳トレ&トライアスロンのような日々でした〜。
なんだか懐かしくていい感じ。
この数日だけで、2000人ほどの方に「ストリングラフィを、
生で聴いて(観て)もらった!」ということになるんだなぁと、
しみじみ。。。
「ボクも観てたよ」 笑
さて、今日で、一旦、競技終了です 笑
…と言っても、月内に、あと6ステージありますが。
次に向けて、エネルギーをチャージしたいと思います!

2012/06/12

ひらつか

♪ストリングラフィ♪

神奈川県平塚市立花水小学校にて、
ストリングラフィの公演でした。
校舎がさりげなくカワイイことに。
今どきにしてはめずらしく、生徒数が1000名近く!と多いため、
2学年ずつ、3ステージ行いました。
「ストリンビクス♪」みんなノリノリでgood〜!
学年ごとに、コンサートの長さや、曲を変えて進行したので、
本日も脳トレ! 笑

そして、お昼には給食を頂きました!
本日の給食。左:大豆とゴボウの揚げ物が絶品!
担当の先生が、気さくで良い感じだなぁと思っていたら、やはり、
生徒数が多いのに、まとまりのある、ステキな学校でした♪
2学年で、体育室がいっぱいですー。
余談ですが、平塚出身の友人に「今日、花水小で公演だよ〜」と連絡したら、
彼女がフェイスブックで呟いてくれ…
そのまた友人から「花水小出身です!」とか
「ウチの子が通ってます!」…などと次々に反応があって、
なんだか面白いナー!と思いました。
昇降口に、ムササビくんが!
花水小学校のみなさん、ありがとうございました!

2012/06/10

かえりみち ぎふ

♪ストリングラフィ♪

岐阜県岐阜市にて、ストリングラフィのワークショップ。

再来週24日に行われるコンサートの、事前レクチャーです。
主催は、岐阜サンSUN子ども劇場協議会。
ミナモちゃん☆
この団体も、数年前にも、コンサートを企画して下さっていて、
お世話になっている方々です!
(今月は、各地で、この再訪公演が続いていますね〜)


…という訳で、広島から東京へ帰る途中、水嶋せんせいと私は、
名古屋で新幹線を降り、岐阜へやってきました。
眩しいくらいの、梅雨の晴れ間の青空。

梅雨の晴れ間に…
再来週のコンサートが「For Kids」なので、
今日の参加者も、小さいお子さん連れの方が多く、
15組ほどの親子が参加されました。

今日作るのは、1本のストリングラフィ(糸電話)。
自分で作ったストリングラフィで、タヌキの太鼓の音や、
小鳥のさえずり声などを出して、みんなで遊びました。
1本のストリングラフィから、色々な音が飛び出します〜♪
私達のデモンストレーションの演奏も、
今日は、1本(2人で2本)のストリングラフィで行いました。

コンサートでは、このストリングラフィを100本近く張って、
色々な曲を演奏します!

では再来週、お楽しみに〜♪

…さて、私達も一旦東京に帰ります〜。明日も仕込みーーー!

2012/06/09

ひろしま くれ

♪ストリングラフィ♪

広島の呉市にて、ストリングラフィのコンサート。
主催は、数年前にもコンサートを企画してくれた、
「呉こどもNPOセンターYYY」。

広島駅。呉線に乗り換えです〜。

この「YYY」は、会員である、子供とその保護者だけでなく、
「元こども」のOB、OGの、中高生や大学生、
若い社会人の方たちが、沢山残っていて、とても活気のある団体です。
音響を担当してくれたのも、子どもたちに人気の、OBのT君。

小さい子から大人迄、違う世代同士が、こんなに仲良くて、
身近にいるっていいなぁ〜と、本当に羨ましく思いました! 


「YYY」手製のポスター

昨夜、仕込みをし、今日は1日3ステージ!!
朝、昼に「For Kids」が2回と、夜に「森の記憶」。
昼の回には、私の関係の来場者があり、十数年振りの再会に涙!


「For Kids」

夜の回は『(コンサートのタイトルでもある)「森の記憶」が良かった〜』
という感想を頂きました!
「森の記憶」
公演終了後、高校生(女子)が「ハグしてもいいですかー?」って!
「いいよー」って言ったけど、なんだか、自分が動物園の動物か、
キャラクターみたいだなぁ、って思った 笑

そして、最近では珍しい、主催者グループとガチな?打ち上げ 笑
個性的な面々と、中華料理(写真撮り忘れ…)を頂きながら、
夜も更けていきました。
会場からの風景!
呉のみなさん、ありがとうございました!
万歳!YYY〜! 笑

。。。そして、明日は、帰りがけに、私と水嶋せんせいだけ、
岐阜でワークショップなのでした!
という訳で、オヤスミナサイ☆

2012/06/06

ところざわ・きんせい

♪ストリングラフィ♪

埼玉県所沢市立荒幡小学校にて、ストリングラフィの公演でした。
わーステキな畑!
生徒数が少なめだったので、今日は全校合同の1ステージ。

朝、仕込みに入る(まだ見知らぬはずの)私達に、児童のみんなが、
口々に「お早うございます」と元気に挨拶してくれたのが、印象的でした。
児童入場。

その印象通り、公演中も、きちんとしていて、
低学年の子も騒いだりせず、高学年の子も素直に聴いていました。

音の実験中♪
1、2年生が、元気に歌ってくれたのもカワイかった!
先日放映されたTV観てくれた子もたくさんいたようで、
「あ!この楽器、有吉の番組に出てたのだよ!」と言っていた子も 笑
体育館横のプール。水はまだ入ってないみたい。

先生方の目が行き届いていて、きちんとしたマナーを、
自然に身につけている感じがして、関心してしまいました。

荒幡小学校のみなさん、ありがとうございました。

今日の「金星の太陽面通過」は、曇りで見えず。。。

2012/06/03

みえ よっかいち

♪ストリングラフィ♪

6/2土、3日、三重県四日市にて、ストリングラフィのコンサート。
「四日市まんなか子ども劇場」「子育ち広場ドロップin」
「NPO法人体験広場★こどもスペース四日市」
の3つのグループの、合同主催の公演です。
手作りのポップな看板☆
この3つのグループは、数年前にもコンサートを企画して頂いたり、
2004年に豪華客船「ふじ丸」で行った、船上ワークショップ(丸2日間!)に
参加してくれた子どもたちがいたりと、縁のある方々なのです。
「森の記憶」
今回は、小学生から大人を対象とした「森の記憶」と、
赤ちゃんから参加OKの「For  Kids」の2プログラム、
計3ステージ行いました。
「For Kids」
「ストリングラフィに囲まれて演奏を聴きたい」というリクエストで、
ステージと客席を取り払い、フラットにしたスペースに、セッティング。
「ストリングラフィに囲まれる」の図。

会場自体、森の中にあって、ストリングラフィが誕生した森のイメージの、
シチュエーション。
夜には、びっくりするほどカエルがたくさん鳴いていて、
晴れてたらきっと、星がキレイだろうなぁ〜と。(曇り空で見えず 泣 )
会場裏手はこんな感じデシタ。
手作りの小夜食や、お弁当、素敵なテーブルセッティングに感激!
おもてなしの心が感じられる、すてきな四日市のみなさんでした。
「ありがとうございました!」

ありがとうございました!

帰りの駅のホームから満月が☆(正確には満月は6/4)

さて、今日から、怒濤の公演月間の始まりです。
日によって対象が違うので、当然プログラムも違ってきます。
それが延べ14日19ステージ。。。
ひとつずつ、頑張っていきたいと思います!
マンホール。カワイイ!